40から始まるバイクライフ

二輪免許取得への道のり

更新日:

「40から始まるバイクライフ」担当のアフロです。

普通自動二輪免許を取るために必要な工程と自分が通った教習所について軽く説明。
まずは、普通自動二輪免許を取得するのに必要な時間ですが、アフロは、既に自動車免許をもっているので、最低限1段階9時間、2段階8時間、学科1時間のカリキュラムでした。そのため、卒業検定さえ合格すれば、免許センターでの本試験は免除です。
もし、もう運転試験場で一度学科試験を受けるとなった場合、受かる自信はありません(笑)

1段階は2時間/1日で、2段階になると3時間/1日の技能を受講することができます。
学科は普25とセットになっており、1コマしかありません。
これは技能や学科時間も決められているので、どこの教習所でも一緒ですが、教える順序は教習所によって若干違うようです。

運転適性検査とSKは、普通自動二輪の申込時に予約しましたが、以降は指定された順番でインターネットから技能予約します。
自動車と違って空きがあれば、乗れるというわけではなく、この技能は、この日のこの時間となっていることが多く、教習所でよくあるキャンセル待ちはできませんでした。
アフロが通った教習所は、バイク専用コースと自動車が走っているコースが別れており、1段階での技能はバイク専用コースで行い、2段階からは、自動車も走っているコースも使い技能を実施しました。

-40から始まるバイクライフ

Copyright© ムサニ|武蔵野二輪同好会 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.