2サイクルオイル。
これは2サイクルライダーからすると大いに悩み、そして好みが別れるところじゃないかな。おまけに燃焼オイルだからガソリンと共に燃えてななくなり、定期的にオイルも給油する必要がある。したがってコストも気になるところだ。
僕が10代だった頃、2サイクル全盛期。各メーカーから様々なオイルを販売されていた。カストロール、ワコーズ、アポロBB2、REDLINEなどの高性能かつ高価なオイルがしのぎを削っていた。他にも色々あったと思うが忘れた。
2サイクルオイルのネタで当時の思い出が一つ蘇ってきた。当時バイトしていた店で、必要なものがあり量販店に買物に行くことになったのだが、同僚からついでに2サイクルオイルを買ってきて欲しいと頼まれたのだ。銘柄を尋ねると、スクーターに入れるから一番安いものが良いという。頼まれた僕は快く引き受け、仕事のついでに彼に頼まれた一番安い2サイクルオイルを購入するのだった。
買物を済ませて店に戻り、彼にオイルとお釣りを渡す。しかし買ってきたオイルの銘柄が気に入らないようだ。今でもオイルの銘柄は覚えている。「シグマオイル」だ。パッケージにはミニバイク用と書いてあった。なにか言いたそうなので、話すように促すと「さすがにこれはないだろう」と怒っている。当時はホンダの純正オイルが安かった。どうやら彼はホンダの純正オイルを期待したようだ。僕も買う前はそう思っていた。だがしかし、今もはっきりと覚えているが、シグマオイルはホンダ純正オイルより20円安かったのだ。だからシグマオイルを購入したのだ。
閑話休題。
僕はNSR250に乗っていたときから2サイクルオイルはヤマハ純正を使っている。当然、今乗っているCRM250もヤマハ純正。他のメーカー純正オイルに比べると多少高いが実に調子が良い。エンジンをバラしてみてもカーボンの蓄積が他の高級オイルに引けを取らないのだ。当時はNSRにヤマハ純正いれるの?!と友達にも笑われたものだが、インターネットで調べてみるとヤマハ純正オイルを高く評価している人が非常に多い。愛用し続けて30余年、ついにヤマハ純正オイルの時代がきたのだ。実はヤマハ純正オイルは分離給油だけでなく混合給油にも使える。レーシングカートでレースに出ている友達がオイル代でぼやいていたので勧めて喜ばれたこともあるくらいだ。
そういえばシグマオイルの彼とは今でも親交がありツーリングなどに一緒に行ったりもする。彼も相変わらず2サイクルに乗っているのだが、オイルはワコーズを使っている。
仕事が忙しくてあまり乗っていません。
2サイクル大好きです。普段の足はスーパーカブ。